內容簡介
本書特色★由PART1的200句型及PART2的28助詞構成。★是初級日語文法書。★是句型檢索工具書。★是新日檢N4、N5學習者必備的句型用書。★是助詞分項解說與用法比較的用書。★可提供日語初級學習者自修習成。★可提供新手日語教師解說文法的撇步。★可提供參加N5、N4新日檢的學習者快速搜尋重點句型。一次幫你整理好所有說日語會用到的實用句型hold住句型就能隨你開口說
作者介紹
日文教科書、檢定書作者李宜蓉中國文化大學日本語文學研究所  文學碩士日本關西大學商學部  商學士教學專長:日文文法、日本語能力檢定課程、初中級日語會話、觀光旅遊日文。現任(曾任):青山外語、地球村等語言補習班日文教師;銘傳大學應日系、致理技術學院應日系、文化大學推廣教育部、實踐大學推廣教育部、台灣警察專科學校、育達高職、北市松山社區大學、行政院勞工委員會職訓局 兼任日文講師。翻譯作品:《從手相發現癌症與成人病》(暖流)、《義大利美食輕鬆做:健康美味的義大利料理》(暖流)、《美味井飯集錦》(TOP女性)、《甜點夢工場》(台灣東販)等二十餘本作品。主要著作:《圖表式日語助詞》(三民書局)、《日語檢定3級文法輕鬆上手》(全華圖書)、《口訣式日語動詞》(三民書局)、《日本語能力檢定系列-4級檢定文字、語彙突破》(鴻儒堂)等十餘本著作。
目次
本書以Part1的「句型」介紹、「例句」與「會話」說明、與主題相關的「單字補充」作為主軸,加上Part2的「助詞」用法比較分析,深入淺出地解說日語學習者該知道的200個初級句型。一開始,先介紹句型的接續方式,並直接學習實用例句與會話,瞭解句型的使用情境,最後補充相關實用單字,讓讀者可以思考其他可代換的單字,幫助學習者確實掌握句型的意思與用法。本句型書不只能夠作為工具書,隨翻、隨查、隨說,還可作為學習用書使用,更是參加日本語能力試驗N4、N5的學習者必備的句型速查辭典。PART1  日常會話,不可缺200句型1. AはBです (A是B)  n52. AはBでは ありません/AはBじゃ ありません (A不是B) n53. AはBですか (A是B嗎) n54. AもBです (A也是B) n55.これ/それ/あれ  は~です (這是~/那是~/那是~) n56.この/その/あの/どの+名詞 (這個~/那個~/那個~/哪個~) n57.名詞+の+名詞 (~的~) n58. ここ/そこ/あそこ は場所です (這裡/那裡/那裡是~) n59. こちら/そちら/あちら/どちら は場所です (這裡/那裡/那裡/哪裡是~) n510.場所‧物‧人は ここ/そこ/あそこです(場所‧物‧人在這裡/那裡/那裡)n511.動詞V2+ます/ません/ました/ませんでした (做/沒做/做過/沒做過)n512.時間+に+動詞 (在~時候做~) n513.AからBまで (從A到B) n514.場所へ 来(き)ます/行(い)きます/帰(かえ)ります (來/去/回來~)   n515.交通工具で~/工具‧道具で~  (搭交通工具/利用工具、道具)  n516.人‧動物と~ (和人‧動物~)n517.疑問詞も動詞V2ません/疑問詞も動詞V2ませんでした (都不~/都沒~)n518.~を 他動詞 (做~)  n519.場所で  他動詞 (在~做~)  n520.場所を  移動性自動詞 (在~移動~)n521.一緒(いっしょ)に 動詞V2ませんか  (不一起~嗎?)  n522.動詞V2ましょう (~吧)  n523.AはBに物を  さしあげる∕あげる∕やる  (A(送)給B~) n4~524.AはBに物を~て さしあげる∕あげる∕やる  (A為B做~) n4~525.AがBに物を  くださる∕くれる  (A(送)給B~)  n4~526.AはBに物を~て  くださる∕くれる  (A為B做~)  n4~527.AはBに物を いただく∕もらう (A從B那裡得到~) n4~528.AはBに物を~て いただく∕もらう  (A要B做~;A請B幫忙做~)n4~529.Aは言語で何(なん)ですか。(A用(某語言)怎麼說?)「~」です。 (是「~」)  n530.もう動詞V2ましたか。 (已經~了嗎?) n5はい、もう動詞V2ました。 (是,已經~了)いいえ。まだです。これから~。(不,還沒。現在開始要~)31.形容詞  n532.~です/~では ありません(是~;不是~)  n533.~だ/~では ない(是~;不是~)  n534.い形容詞~い/~くない/~かった/~くなかった(很~;不~;(那時)很~;(那時)不~)n535.あまり~ません (不太~)  n536.~は どうですか  (~如何?)  n537.どんな~ですか (什麼樣的~呢?)  n538.~が、~。 (雖然~,但是~)39.どれが一(いち)番(ばん)~ですか (哪一個最~呢?) n540.~が 好(す)き/嫌(きら)い  です (喜歡~;討厭~) n541.~が わかる  (知道~;瞭解~)  n542.~から、~。 (因為~,所以~)   n543.~が ある/いる  (有~)  n544.どうして~。 (為什麼~?)n545.場所に~が ある/いる  (在~有~)   n546.~は  場所に~が  ある/いる  (~在~) n547.疑問詞も~ません (都不~)  n548.~や  ~や  ~など~ (~啦、~啦、~等) n549.~とか  ~とか  (~啦、~啦) n550.名詞+助詞+数量詞+動詞  (*運用數量詞的句型) n551.周期に頻度‧次数 (*週期內的頻率和次數)n552.~だけ (盡量~;只有~)n553.A場所から B場所まで 交通工具で どのぐらい かかる?(從A地到B地利用交通工具要花多少時間?) n554.AはBより~ (A比B~) n555.AよりB名詞のほうが~/AよりB動詞Vほうが~  (比起A,B比較~) n556.Aと  Bと どちらが~  (A和B 哪一個比較~) n557.範囲で ~が一番(いちばん)~  (在~中,~最~)  n558.~が 欲(ほ)しい(です) (想要~) n559.動詞V2+たい (想要做~ *第一人稱) n560.~を  動詞V2+たがる  (想~ *第三人稱) n4~561.~を 動詞V2+たがっている  (想~ *第二、三人稱)  n4~562.形容詞+がっている (覺得~;感到~) n463.場所へ 目的に 来(く)る/行(い)く/帰(かえ)る (來/去/回去~做~) n564.~か、~ (*表示不確定的語氣) n565.動詞-て ください (請~)  n566.動詞-て いる/います  (正在~)n567.動詞-ても いい/かまわない  (可以~;做~也沒關係) n5 68.動詞-ないくても いい/かまわない (可以不~;不做~也沒關係)n569.~を持(も)って いる/います。  (有~)  n5 70.動詞-て は いけない/いけません (不可以~;不准~) n571.~を知(し)って いる/います (知道~;認識~) n572.動詞-て、動詞-て、~  (做~,又做~) n573.動詞-てから、~ (做完~之後,做~)  n574.名詞Aは名詞Bが~です (A的B是~) n575.い形容詞くて、~  (既~又~) n576.名詞で、~  (是~是~;因為~) n577.な形容詞で、~  (既~又~) n578.場所まで どうやって 行(い)きますか (到~怎麼去?) n579.こんな/そんな/あんな/どんな~ (這樣的;那樣的;那樣的;什麼樣的~) n580.動詞-ないで ください  (請不要~) n581.名詞/な形容詞で(は)なければ ならない/なりません (必須是~) n582.い形容詞くなければ ならない/なりません (必須是~) n583.動詞-ないなければ ならない/なりません (必須~)n5 84.動詞-ないと いけない/いけません/だめだ/だめです(不~的話不行;必須~)n585.名詞が できる/できます  (會~;能夠~;可以~)  n5  86.動詞Vことが できる/できます (會~;可以~;能夠~) n5 87.趣味(しゅみ)/夢(ゆめ)は  動詞Vことです  (興趣/夢想是~)  n588.~前(まえ)に (在~之前)  n589.動詞-たことが ある (曾經~)  n590.動詞-V/動詞-ないことが ある  (有時會做~;有時不做~)  n591.動詞-たり、動詞-たり する (做~啦、做~啦) n492.い形容詞かったり、い形容詞かったり する  (一會兒~一會兒~) n493.名詞/な形容詞だったり、名詞/な形容詞だったり する (一會兒~一會兒~)n494.~なる/なります  (變得~;轉變為~)  n595.動詞-Vと 思(おも)う/思(おも)います (我想~;我認為~) n596.動詞意向形と  思(おも)う/思(おも)っている (我想~)  n597. ~と言(い)う (要說~;叫做~)  n598.名詞1と言(い)う名詞2 (叫做~的~) n5 99.動詞-Vと  言(い)った/言(い)いました ((某人)說~) n5100.動詞-Vと言(い)って いた/いました  ((某人)說~) n5101.~でしょう (大概~吧)  n5102.~でしょう (~是吧;~對吧)  n5103.動詞V+名詞 (*名詞修飾節)104.これはooが 作(つく)った~です (這是oo做的~) n5105.~時(とき)、~  (當~的時候,~) n5106.動詞Vと、~ (一~就~;~的話,就會~) n5107.~たら、~ (如果~;做~之後,做~;做了~,結果~) n5 108.~ても (就算~還是~)  n5109.~のだ/ん です  (*強調說明、理由、根據的用法) n5110.~のですが、~ていただけませんか (因為~,可否請你~嗎?)n5 111.~んですが、~たら ~ですか。 (*向對方尋求建議或指示) n5112.名詞が できる/できます (可以~;會~) n5113.~が 動詞可能形 (可以~;能夠~;會~) n5114.~しか~ません (只有~;僅有~)  n5115.~は~が、~は  (雖然~,但~) n5116.動詞V2ながら、~する (一邊~一邊~)  n5117.~も~し、~も (既~也~)n5118.~を他動詞て いる  (正在做~ *現在進行式)n4~n5119.~が①自動詞て いる (正在做~ *現在進行式)n4~n5120.~が②自動詞て いる  (~著的 *狀態或結果)n4~n5121.~が他動詞て ある  (*狀態或結果)n4~n5122.~て しまった/しまいました (~完了;~了) n4123.待(ま)って ください v.s. 待(ま)って いて ください (請等一下) n5124.動詞-ておく/おきます (事先~) n4125.~までに  ~する (在~時間之內,做~)  n4126.~う/よう  (~吧 *意向形)  n4127.動詞意向形と  思(おも)う/思(おも)っている (我想~) n4128.~つもり (打算~)  n4129.まだ~ない/ません (還沒有~)  n4130.まだ~動詞-てない/ません (還未~;還沒~) n4131.~予(よ)定(てい)です (預定~) n4132.~ほど~(は)ない  (沒有~更~的了;沒有~那麼~) n4133.~ほうが~ (做~比較~) n4134.~だろう (大概~吧;可能~吧) n4135.~(だろう)と思う  (我認為~;我想~;我覺得~) n4136.~らしい (似乎~;好像~) n4137.~みたい   (像~似的) n4138.~かも しれない/しれません (可能~;說不定~) n4139.~はず  だ/です (應該~) n4140.~はずが ない/ありません (絕不會~;不可能~) n4141.~よう だ/です (好像~;似乎~) n4142.動詞命令形  (去~!;給我~!) n4143.動詞V+な (別~;不准~) n4144.~は~という意味(いみ)です (是~意思) n4 145.~は 何(なん)と 読(よ)むんですか  (~怎麼唸?) n4146.すみませんが、ooに~と伝(つた)えて いただけませんか (抱歉,可否請您向oo轉達~) n4 147.~とおりに、~  (照著~做~) n4  148.~後(あと)で  (~之後,做~)  n5149.前項動詞ないで後項動詞 (沒~就~;沒~反而~;因為沒~而~) n5150.~ば、 (假如~的話) n4151.~ば  ~ほど~ (越~就越~)  n4 152.~なら (假如~的話) n4 153.~ように  (為了~) n4154.動詞可能形ように なった n4 (變得會~;變得能~)155.動詞可能形なく なった (變得無法~;變得不能~) n4 156.動詞Vように  する/します (做~;盡可能~)n4157.~れる/られる (被~ *被動動詞) n4158.動詞Vのは  形容詞(做~很~) n4159.動詞Vのが  形容詞(做~很~) n4160.動詞Vのを  忘(わす)れた (忘記做~) n4161.動詞Vのを  知(し)っている (知道~) n4162.動詞Vのは  名詞だ (做了~的是~) n4163~て、  (因為~) n4164.~ので、  (因為~) n4165.~ため(に) (因為~而~) n4166.疑問詞+か+動詞  n4 167.~かどうか~ (是否~)  n4168.~て みる/みます (試著~) n4 169.~のですが、~てくださいませんか (因~,可否請您~) n4 170.~ため(に)、 (為了~) n4 171.動詞V+のに (為了~) n4172.名詞+に、 (對於~)  n4173.~そうです  (好像~) n4174.~て くる/きます (~來了) n4175.~過(す)ぎる (太~;過度~) n4176.動詞V2やすい (容易~) n4177.動詞V2にくい (不容易~) n4178.い形容詞+く+動詞 n4179.な形容詞+に+動詞  n4180.~場(ば)合(あい)は、~ (當~時,就~) n4181.~のに  (竟然~;但卻~)  n4182.~ところだ (做~的時候) n4183.名詞+ばかり  (光是~) n4184.動詞-て+ばかり  (光只做~) n4185.動詞-た+ばかり  (才剛~)  n4186.~によると、~そうだ (根據~好像~) n4187.動詞(さ)せる  (讓OO做~)   n4188.使役動詞て いただけませんか  (可否讓我~)  n4189.動詞(さ)せられる (被迫~;被OO強迫做~)  n4 190.尊敬語  n4191.お動詞V2ください  (請~)  n4192.お+名詞  n4193.謙讓語  n4194.お動詞V2いたす (*謙讓語動詞) n4195.名詞∕な形容詞でございます (是~) n4196.ございます (有~) n4197.(お)い形容詞ございます (*形容詞的鄭重用法) n4198.~ちゃ n4199.~ちゃう/じゃう n4200.~なきゃ n4PART2  加強印象,總整理28助詞1.か2.が3.かい4.から5.ぐらい (大約、大致)6.ころ (大約)7.し8.~しか~ない/ません (只有)9.だい10.だけ  (只有)11.で12.でも13.と14.とか (~或~或;~啦~啦)15..など   (~等  *列舉) 16.に17.の18.~ので (因為)19.のに  (竟然還~;但是卻~)20.は21.ばかり22.へ  (往~;朝~)  23.ほど (大約;大概)24.まで (到~;~為止)  25.も26.~や~(など)  (A啦B啦~等 *表列舉) 27.より28.を